2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
手帳をそんなに使いこなしているわけではありませんが、その日にやることやメモなどを書いています。iPhoneのリマインダーやメモ機能も利用しますが、やはり手書きすることでインプットの感覚が異なります。このような時にしか手書きをする機会がないため、…
コーヒーゼリーにハマってましたが、飽きてしまい最近食べていません。 うちの近くで、大きいフルーツの缶詰が300円で安く買えます。上記はマンゴーの缶詰、缶詰の重量は3キロあります。ヨーグルトをかけて食べています。さすがに多いので冷凍しています。 …
葛飾区の新小岩駅にあるルミエール商店街の奥に位置する「劉記 中華面食」というお店(お店の住所は江戸川区でした。)は、看板の外観だけを見ると本格的な中華料理店のように見えます。 実は、そのお店はパン屋さんです。日本初の中国式パン屋さんとして知…
来年の新NISAの積み立て枠で何を購入するかを決めました。 2020年の調査時点で、日本の投資人口は2700万人であり、そのうち投資信託をしている人は1294万人と推定されています。新NISAの導入により、投資人口は増えると予想されますが、未経験の方も多いと思…
昔、レンタルビデオ屋で働いていて、映画はもちろんなんですが、音楽も常に最新の曲を把握していました。最近はほとんど知識がありません。日本のドラマもあまりみないですしね。 楽天マガジンで雑誌を読んでいるのですが、今年のトレンドなどが特集していて…
朝食メニューって毎日同じで飽きてきます。最近は、ウィンナーとツナが多いです。 以前は、納豆を普通に焼いて食べたのですが、しばらく食べていなくて、健康を維持するには納豆を食べなければ。そこで納豆メニュー復活です。 納豆に片栗粉を入れて焼き、チ…
映画・ドラマのカテゴリーは、はてな別ブログで書いてます。 ↓↓ 11月はドラマ3本映画1本でした。(観了した作品) 韓国ドラマ「いつかの君に」感想/オリジナル版を先に観た。 www.vodfan.com 台湾ドラマ「時をかける愛」のリメイク「いつかの君に」を視聴。…