2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
以前、レンタルビデオ店で10年以上働いていました。時代が変わりレンタル店の閉店も多くなってきましたね。私自身も映画はネットで観るのでお店には何年もいってませんね。好きな映画を10個選ぶとしたらこのラインナップになりました。ポピュラーな映画多…
jp.techcrunch.com LINE Payの還元が6月23日から始まっていますね。今日はコンビニでシュークリームを買ったので LINE Payを使いました。 いつもなら翌月に還元されるのですが、今回はすぐにLINEボーナスが反映されました。 今までと違うのはLINE Pay残高で…
安心してくださいはいてますよ、センシティブな内容は含まれておりません。(笑)不要になった突っ張り棒や園芸に使う鋼管竹 などじゃまになってませんか?処分できなくて引っ越すときに持ってきてしまいました。今はトイレや冷蔵庫の横などに置いてあります…
メルペイ70%還元で実質848円で買い物した商品 メルペイ70%還元第2弾が開催中です。 後払いを利用すると還元される条件 翌日に反映されたポイントで再度70%還元利用できない もらったポイントは期限があるということ(6ヶ月間) 上記の理由で前回よりで少し盛…
『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』特別映像 - Netflix [HD] 月額制の動画配信サイトNetflixを使っています。オキュラスGOというVRデバイスも持っています。ゴーグルをつけることにより、大画面で観れるので映画に没頭できます。 そこで気づいたのです…
2019年5月28日にテレビ番組「マツコの知らない世界」でちくわぶ特集でした。私は神奈川県出身ですが、おでんの具という認識です。以外な事にちくわぶを知らない人も多いようで東京ローカルフードと言われているそうです。 ちくわぶは小麦粉の固まりですが、…
ネットフリックスで映画「メッセージ」を観た。公開当時は宇宙船の形がお菓子の「ばかうけ」に似ていると話題になっていましたね。不思議な物体 宇宙船がいきなり現れるという設定が M・ナイト・シャマラン監督の「サイン」を連想した。あれはミステリーサー…
安くて美味いのり弁が好きだ ほっともっとののり弁300円 オリジンのタルタルのり弁当320円 など揚げたて白身フライが最高だ。どれも共通するのは海苔である。安くて美味しいのり弁が好きだ。 私は人生で一番美味いと思ったのり弁当に出会ってしまった。東京…
6月の明るい家計pay計画どおりに事は進んでおります。 www.since1974.tokyo すでにドラックストアはLINEpayで18.5%還元で使用してましたが、10日よりツルハグールプでもPayPayが利用できるようになりましたで20%還元で買い物してきました。QR決済で自分で…
6月9日(日)LINEpayのPayトク最終日です。回転寿司のスシローが2019年の4月9日よりLINEpayが利用できるようになりました。 www.akindo-sushiro.co.jp セルフレジのみで利用できます。セルフレジには私の前に2名おりました。1人目の女性は現金でお支払い。2…
Gmail の未読がたくさん溜まっています。一括削除すればよいのですが、必要なメールもありチェックするのが面倒くさい。容量はどれくらい残ってるのか気になりました。 Gmailの左下画面をみると容量がわかります。 10.6 GB(70%) / 15 GB を使用中管理 この…
昨年の2月にボロアパートに引っ越して1年が過ぎ2度目の夏がやってきました。プロパンガスに変わりガス代が高くなったことを以前の記事で紹介しました。 www.since1974.tokyo 本日、ガスの検針票がポストに入っていました。昨年も経験済みですがガス代が先…
は!この方法があったにゃん! 私は2012年から書いているワードプレスのブログを持っているんですよ。はてなブログとは違う使い方をしていて主に商品を紹介するブログです。アフィリエイトサイトですね。 電化製品に関する記事を書いていて電気代比較みたい…
【実はこんなに】わたしの獲得PayPayボーナス!! #PayPay #PayPayボーナス #ありがとうPayPay pic.twitter.com/yp3ClQICR9 — ねこ仙人 (@since1974cat) 2019年5月31日 小学生の頃 通学路に「明るい家族計画」という自販機が気になりボタンを押して遊んでいま…